刹那(せつな)の瞬き

Willkömmen! Ich heiße Setsuna. Haben Sie etwas Zeit für mich?

Mac

macOS Ventura 13.4に移行。周辺機器は少々調整が必要かも

Mac

先日、M1 Mac mini を macOS Ventura 13.4 にアップグレードしました。 結果は良好で、最終的には周辺機器を含めて問題なく利用できてます。 最も懸念してた Thunderbolt / USB-C 変換ケーブル経由、Thunderbolt2 拡張ドック CalDigit Thunderbolt Station 2…

ずっと困ってたQODBCの問題がQt6.5.0で解消されたっぽい

macOS / Linux での話です。 Qt 6.3 がリリースされた頃くらいからでしょうか。macOS / Linux 環境で動作してた Qt5 (qmake) プロジェクトを少しづつ Qt6 (cmake) に移行・確認する作業をしてます。 Qt5 と Qt6 で動作結果が異なるケースは徐々に減り、私の…

Mac用に4K解像度のBenQ EW2880Uを購入しました

M1 Mac mini を購入してから 1 年経ちました。 今まで WQHD (2560x1440) な BenQ PD2700Q を接続していたのですが、そろそろ Windows/Linux 環境に戻す必要があり、新しくモニターを購入する事にしました。 .... 購入したのは 4K 解像度 (UHD: 3840x2160) の…

MacBookPro11,2のStartup Managerに表示されるEFI Bootのアイコンと表記を変更する

私が MacBookPro11,2 に Ubuntu Studio を導入した後の話です。 ビンテージ製品になったMacBook Pro Mid 2014をどうしよう - 現在 Ubuntu Studio 22.04 で検証中 Ubuntu Studio 22.04 を評価するにあたり、macOS を残すのは決定事項でした。 そのため、事前…

今年はMacBook Pro Mid 2014で夏を乗り切れなかった

Mac

前回の記事で現状維持とした MacBook Pro Mid 2014 ですが、 macOS BIg Sur 11.6.7 Ubuntu Studio 22.04 このデュアル OS 構成で諸々の作業を行ってました。 しばらくは順調だったのですが、季節が進み、徐々に気温が高くなると、少しの負荷で排熱ファンが爆…

ビンテージ製品になったMacBook Pro Mid 2014をどうしよう

Mac

私が所有してる MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2014, mem:16GB) の話です。 最後の対応 OS となる macOS Big Sur への移行後、特に問題なく動作してます。少し前に発生してた不具合も何のその。 MacBook Pro Mid 2014 の電源が入らなくなったのでキャリ…

macOS Monterey 12.4に移行しても周辺機器は問題なかった

Mac

先日、M1 Mac mini を macOS Monterey 12.4 にアップグレードしました。 最も懸念してた Thunderbolt2 拡張ドック CalDigit Thunderbolt Station 2 は接続デバイスと共に正常に動作しています。 また、私の環境だけかもしれませんが、macOS Big Sur では Tim…

Node.jsのfetch()でデータを取得して、Excel 2019 for Macに渡してみる

前回、外部データ取り込みに Web クエリを利用しました。 Excel 2019 for MacにWebクエリ経由でデータを渡してみる この記事では、http リクエストに対して、ソースコード内に記述した <table> 要素をデータとして返します。しかし、いつも同じ内容では物足りないで</table>…

Excel 2019 for MacにWebクエリ経由でデータを渡してみる

Excel 2019 for Mac には外部データを取り込む手段のひとつに Web クエリがあります。 少なくとも Excel 2000 の頃には既に存在していた機能で、大まかに言えば Web ベージにある <table> 要素を抽出して Excel シート上に転記するものです。 流行り廃りが激しい We</table>…

はがきデザインキットの yubin10.db から自己都合で住所データを抽出してみた

先日、はがきデザインキットが入ってた macOS Mojave 環境を発掘しました。既にサポート終了してるアプリですが、「住所書出」機能を利用して、住所データを書き出す事は可能です。 早速、書き出してみたものの、出力された address_list.csv は、残念ながら…

ビンテージ入りしたMacBook Pro Mid 2014はmacOS Big Sur 11.5.2で打ち止めではなかった

Mac

昨年10月、予定通り macOS Monterey がリリースされました。 私が所有してる MacBook Pro Mid 2014 も予定通りのアップグレード対象外。順当にビンテージ入りを果たしました。 ビンテージ入りしたとはいえ、急に使用できなくなる訳ではありません。macOS Big…

macOS版 PPSSPP v1.12.1 と古いPS3用有線コントローラで遊べるようにする

M1 Mac mini (macOS Big Sur 11.6.3) での話です。 先日、M1 チップでも PPSSPP が動作する事を知りました。 Homebrew 経由でbrew install ppsspp --caskとして、インストールされたのは PPSSPP v1.12.3 でした。 早速、アプリケーションに登録された PPSSPP…

M1 Mac miniとThunderbolt2変換アダプタと関連モノ。

Mac

私が Macbook Pro (Mid 2014) で利用してた Thunderbolt 接続のデバイスは 2 つ。 外付け SSD ドライブ Transcend JetDrive 825 (TS480GJDM820 を内蔵) Thunderbolt 2 拡張ドック CalDigit Thunderbolt Station 2 [TS2-JP-60] これらを M1 Mac mini に接続す…

macOSでApple製JISキーボードからドイツ語の文字やユーロ通貨記号を入力する

Mac

以前、Linux 環境でドイツ語の文字を入力する方法を調べた事があります。 KDE Plasma 5で日本語キーボードからドイツ語の文字やユーロ通貨記号を入力する macOS ではoptionキーとの組み合わせで特殊文字を入力できます。ドイツ語のウムラウトやエスツェット…

macOS でも Logicool Options と Hammerspoon で Marble Mouse が快適になった

Mac

私が愛用してるトラックボールは Logitech Marble Mouse USB (T-BC21)です。 先般の記事に書いたように、古い Marble Mouse は M1 Mac mini でも動作しました。しかし、残念ながらその動作は期待したものではありません。 ポインタ移動の距離と速度のバラン…

M1 Mac mini で手持ちの周辺機器が問題なく使えて良かった

Mac

M1 Mac mini を購入して 1 ヶ月が過ぎようとしてます。 macOS Big Sur 11.5.2 になり、macOS Monterey のリリース時期も近づく今日この頃。ようやく直付け可能な、手持ちの周辺機器の動作確認が済みました。 今更感もありますが、最新のハードウェアに古い周…

MacBook Pro Mid 2014 の電源が入らなくなったのでキャリブレーションしてみたけど

Mac

先日、クラムシェルで常用してる MacBook Pro Mid 2014 を持ち出す機会がありました。ここ数年、電源アダブターを繋ぎっぱなしだったので、バッテリーの劣化が心配です。 でも、バッテリーの充電は 100% だし、電源アダブターを抜いても問題なし。古い iPhon…

M1 Mac mini の初期セットアップのエラーで、カレンダーの予定が一部重複して困った

Mac

M1 Mac mini が到着して、すぐにセットアップを始めました。 セットアップ時の状況はこんな感じです。 購入した Mac mini は M1 プロセッサ, メモリ 8GB, SSD 512GB。 電源投入時は macOS 11.5。 ※初期セットアップ後に 11.5.1 にアップデート Apple ID の 2…

新プロセッサの噂があるけれど、敢えてM1なMac miniを購入しました

Mac

最近、新しい Mac が欲しくなり、M1 Mac mini を購入しました。 決定打になったのはこちらの情報です。 私の用途では、とにかく消費電力が少なくてそれなりの性能があれば十分です。以前利用してた Mac mini (Mid 2010) より消費電力が低いのに、かなり高性…

MacBook Pro Mid 2014で再起動時にBluetooth機器を見失う

Mac

私は MacBook Pro Mid 2014 を常時クラムシェルで利用してます。 諸事情により macOS は Mojave で留めてますが、ずっと快適に利用してました。 ところが、3 つくらい前のセキュリティアップデートからでしょうか。再起動して、直後のログイン画面で Bluetoo…

前門の「macOS Big Sur」後門の「ビンテージ入り」

Mac

iOS14 がリリースされて、iPhone アプリ開発側の阿鼻叫喚が聞こえたのはつい先日の話。そろそろ macOS Big Sur のリリースも近づいてきました。 現在はパブリックベータ 7 が公開されているようですが、私はまだ試していません。以前、macOS Mojave で試した…

Macbook ProでのUbuntuの爆熱は既知の問題で解決策あり

Macbook Pro Mid 2014 で Ubuntu 20.04 LTS を試用してみたら、爆熱で困った件。 Ubuntu (GNOME3)でダメなら Kubuntu (KDE5) で!と、試してみたけど症状は変わりません。まぁ、そうでしょう。 ヒントを得るため、爆熱・爆音に冷や冷やしながらシステムモニ…

Ubuntu20.04が入ったHDDをMacに接続したら普通に起動した

先日、自作 PC の構成を変更してる傍ら、余った HDD が目に入りました。中身は Ubuntu 20.04 LTS with GeForce ドライバ。 最近のマザーボードは UEFI メニューから起動デバイスを選択できるので、USB 接続した HDD でも OS が起動するか確認してみました。 …

クラムシェルで常用したらファン音が静かで快適

Mac

MacBook Pro (Mid 2014) の内蔵 SSD を JetDrive 825 に換装してから、ずっとクラムシェルモードで利用してます。元々は JetDrive の発熱と排熱が心配で始めたのですが、とても快適です。 .... 実は SSD 換装前から排熱ファンの騒音に悩まされてました。Fire…

JetDrive 825は熱いが、1年経過しても順調で快適

Mac

MacBook Pro Retina Mid 2014 の内蔵 SSD を Transcend JetDrive 825 に換装して1年になります。 アプリ開発から離れたものの、現在でもプライベートではほぼ毎日使用してます。macOS Catalina にはせず、Mojave のまま継続使用中です。 そろそろ1年経過する…

古い動画ファイルが再生できなくて焦った

Ryzen5 2600XなPCにしてから、ちょいちょい作業してたのが、古い動画ファイルのコーデック変換作業です。 古い動画ファイルは画質もコーデックもバラバラだし、ffprobeで確認できないものもあったり。 気まぐれで再生してみたら、いつかのファイルが再生でき…

iPhoneからUbuntuの共有フォルダにアクセスするなら

先般、iPhone SEの母艦をUbuntuにすると決めたばかりですが、早々にハマりました。 たかだか共有フォルダにアクセスするだけで、この体たらく。あまりに悔しいので、備忘録としてまとめておきます。 .... 1. 環境 今回試した環境は次の通りです。 新規にイン…

JetDrive 825は熱い!けど問題はない...のかな

Mac

そろそろmacOS Catalinaのリリースが近づいてきました。CatalinaではiTunes廃止、32bitアプリ廃止、少なくない開発環境の変化等、もう新しいMac買ったら良いんじゃね?ってくらいOSとしては別物になると感じてます。 今のところ、Macの内蔵SSDはOffice2011と…

もしも外部SSD起動でMojaveを使うならmacOS10.14.3で!

Mac

本日(2019/2/16)、ようやく外部SSDからmacOS Mojaveを安定稼働(?)できました。macOS10.14.3のアップデートにより、OS選択からログインまでスムーズだし、スリープからの復帰も正常。操作中のフリーズやレインボーカーソル多発もありません。要するに、普通に…

Office: Excel2011はHTML形式ならいけそう?

昨日のエントリーの続きです。 Excel2011で外部データソースの「データベース」ボタンの利用は諦めました。代わりと言っては何ですが、その隣の「HTML」ボタンはどうなんでしょう? 結論から言います。SQLServerにアクセスした結果をHTML形式に加工したファ…