刹那(せつな)の瞬き

Willkömmen! Ich heiße Setsuna. Haben Sie etwas Zeit für mich?

そろそろ自作PCの刷新時期かな

来たる9/25にmacOS Mojaveのリリースを控えてますが、しばらくWindows10環境に戻って作業することにしました。

ノートPCは姪にプレゼントしてしまったので、残機は古いデスクトップPCのみ。
2011年頃の自作PCで、構成はPhenomII X3 720BE, AMD870/SB850マザーにメモリ6GB積み。ずっとWindows/Linux/FreeBSDのマルチOS環境で使用してました。

昨年末、1スピンドル1OSの構成に戻したのを期に、Windows10のHDDをSSD化。
OS起動から何もかもが速くなり、快適そのもの。

やっぱり、ボトルネックはHDDのI/O性能だったか!
これで、あと数年は戦える!
と独りごちてました。

しかし、徐々にその速さに「慣れ」てくると、今度はCPU性能が気になります。
VisualStudioと仮想マシン1つ立ち上げてると、CPU使用率がほぼ100%になる頻度が多くなり、それに伴い使用感も悪くなっていきます。
Microsoft Compatibility Telemetryを停止しても、思ったほどの効果はありませんでした。

それでもChromeFireFoxでWebサイトを表示している程度であれば、多少重くとも我慢できたのですが...

先日、ついに我慢できない事案が発生しました。
ChromeGoogle Mapを表示してたら、頻繁にブラックアウトします。
状況により、部分的だったり全体的だったりしますが、これはいただけません。

f:id:infinity_volts:20180920104950j:plain

この状態は地図をドラッグしながらグリグリ動かすだけで再現します。その際のCPUは当然100%。
GPU(HD4670)の描画性能やドライバが原因かもしれませんが、サポート外になって久しい動作の重たいiPad2に挙動が劣るのは(自分の中で)許せません。

そのうちに安いPhenomII X6の中古が見つかったら、CPU換装してメモリ16GBして、もう少し延命できると思ってましたが、そろそろ限界ですかね。

....

そんな訳で、自作PCの刷新に向けて、色々と調査してるところです。
ゲームはしないが、VisualStudioと仮想マシン1つは快適に使用したい。

現在はRyzen5 2400GとCore i5-8400で悩んでます。
4Kモニタの件があるので、ややCore i5 + GeForce1050Ti に傾きつつありますが、まだ決めかねてます。

それにしても、構成を選んでるのは悩ましくも楽しいのですが、仕事が進まないのは本末転倒なので、そろそろ結論を出したいと思います。