刹那(せつな)の瞬き

Willkömmen! Ich heiße Setsuna. Haben Sie etwas Zeit für mich?

手持ちPCのWindows 11対応を確認して一安心

Windows 11 が発表され、割と厳しめな要求スペックに今までとの違いを感じてます。

先日 Windows 11 の互換性チェックプログラムがリリースされたので、私も手持ちの PC について確認してみました。 

CPU AMD Ryzen 5 2600X
M/B GIGABYTE B450 AORUS PRO WIFI (BIOS: F32)
GPU NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti
UEFI CSM UEFI CSM Support は Enabled
BIOS で「BIOS」メニューの「CSM Support」を Disabled に設定していたが、既定値の Enabled に戻した。
DISK GPT 形式で EFI パーティションが必要。
Windows 10 インストール時は手違いで MBR 形式でインストール実施。
その後 UEFI Boot にするため、MBR 形式から GPT 形式に変換済み。
TPM TPM 2.0
BIOS で「Peripherals」メニューの「AMD CPU fTPM」を Enabled に設定。
「Trusted Computing 2.0」の各設定は既定値のまま。
SVM AMD SVM Mode は Enabled
BIOS で「M.I.T」メニューの「Advanced Frequency Settings」から「Advanced CPU Core Settings」に進み「SVM Mode」を Enabled に設定。

この構成で「PC 正常性チェック」をインストールし、実行したところ、無事に「この PC で Windows 11 を実行できます」と表示されました。

いつもなら気にしないのですが、これで一安心です。

今のところ、既存 PC の対応状況は 2018 年付近で明暗を分けてるみたいですね。
本家本元 Microsoft からの情報も何やら錯綜してるので、しばらくは傍観に徹します。

....

MBR 形式から GPT 形式に変換したディスクについて少し補足します。

Windows 10 をインストールする際、UEFI Boot で USB メモリからインストーラを起動するのですが、どうやら起動選択を誤ったようです。

最終的にmbr2gptコマンドでディスクを GPT 形式に変換したのですが、そのパーティション構成はこんな感じです。

f:id:infinity_volts:20210629132017j:plain

ディスク 0 が Windows 10 の起動ディスクです。
変換により EFI パーティションが 通常とは異なるパーティション位置にありますが、特に問題なく利用できてます。

Windows 11 では UEFI ブートが必須になりましたが、このような構成でも大丈夫みたいです。