刹那(せつな)の瞬き

Willkömmen! Ich heiße Setsuna. Haben Sie etwas Zeit für mich?

今更だけど9年前のPS3のHDDをSSDに換装する

DUALSHOCK3 の件が片付いたので、次は PS3 本体の SSD 化です。

私の所持してる PS3 は 160GB HDD 内臓の CECH-3000A。
9年前の機種なので、SATA の転送速度は 1.5Gbps です。
ネット上には SSD への換装事例がありますが、転送速度には期待できません。

私の場合、不幸な事故や不具合や仕様変更等で、SSD を含む機材がいくつか浮いてます。
積極的に SSD 化する理由にはなりませんが、使わずに寝かせたままというのも勿体無いので、換装にチャレンジしてみます。

....

今回換装する SSD は CFD「CSSD-S6T240NMG1Q」です。 

この中身は、東芝 THNSN9240GESG です。
SATA3.0 なので、現役 PC でも普通に使えるのですが、容量が少ないのが難点。
それでも PS3 の内蔵 HDD よりは容量が多いし、発熱も少ないはず。
換装して、少しでも速くなったら良いなー、くらいには思ってます。 

1. PC 側での準備作業

まず、PS3 本体の情報をバックアップする為の HDD を準備します。

USB 接続できる HDD なら何でも良いです。
私は余ってる Western Digital 製 WD5000BEVT 500GB を USB 接続する HDD ケース(センチュリー CSS25EU36G)に入れました。

これを FAT32 でフォーマットします。
Windows では FAT32 でフォーマットするには別途フォーマッターが必要ですが、Linux には関係無いです。

以降、PC 側で必要な作業は 全て Ubuntu 18.04.4 LTS で処理してます。 

(1) GParted の用意

私は Ubuntu の「ディスク」ユーティリティではなく、GParted で処理しました。
なければsudo apt install gpartedでインストールします。

(2) パーティション変更

Ubuntu に USB-HDD を接続してから、次の操作を行いました。
試される方は自己責任でお願いします。

  1. GParted を起動
  2. 当該 HDD のデバイスを選択 ※この選択を誤るとデータ消失の危険あり。要注意
  3. 当該 HDD のパーティションを消去
  4. 拡張パーティションで HDD 全体を確保
  5. 拡張パーティション内に論理パーティションFAT32 の領域を確保
  6. 変更を適用
  7. GParted を終了

f:id:infinity_volts:20200604074224p:plain

PS3 は拡張パーティション内の論理パーティション (FAT32) を認識します。
仮に基本パーティションと拡張パーティションが存在した場合、基本パーティション領域は無視されます。

最初、基本パーティション: 160GB, 論理パーティション: 残り約340GB、で FAT32 の領域を 2 つ用意し、それぞれ同じフォルダ構成にして PS3 に接続したのですが、基本パーティション領域は認識しませんでした。

....

FAT32 の USB-HDD が準備できれば、後は Windows 等と同じです。

一応、私が実施した内容を載せておきますが、これ以降の作業は他のサイトの方が画像付きで詳しく親切だと思います。

(3) システムソフトウェアのアップデート用ファイルの準備

公式サイトに従って、最新のシステムソフトウェアをダウンロードします。
※作業時のバージョンは 4.86 です。

USB-HDD をマウントして、直下に「PS3」フォルダを作成します。
さらに「PS3」フォルダに「UPDATE」フォルダを作成して、ダウンロードした PS3UPDAT.PUP をコピーしておきます。
PS3/UPDATE/PS3UPDAT.PUPになる。

2. PS3 での作業

USB-HDD(記録メディア) の準備ができたら、PS3 に接続して作業を続けます。

(1) システムソフトウェアのアップデート

公式サイトの続きです。

  1. PS3 起動
  2. 記録メディア接続
  3. ホームメニューの「設定」→ システムアップデート
  4. 記録メディアからアップデートを選択 ※記録メディアが見つからない場合は作業失敗
  5. アップデートデータ起動
  6. PS3 再起動
(2) PS3 のバックアップ

公式サイトに従って、本体のバックアップを作成します。

今回はバックアップを同一機種に戻すので、本体設定からバックアップユーティリティーを起動して「バックアップを作成」します。

トロフィーの移行とかは PSN と同期とか、色々と注意事項がありますが、それらは公式サイトや他のサイトを参考にしてください。

私の場合、バックアップのサイズが約 20GB、1.5 時間くらいで終わりました。
なお、PS3 のバックアップはPS3/EXPORT内に作成されます。

(3) PS3 の HDD を SSD に換装

内蔵 HDD を取り外して、SSD に付け替えます。
細かい点は Wiki 等、他のサイトを参考にしてください。

  1. PS3 電源 OFF
  2. 内蔵 HDD を取り外して、SSD に付け替え
  3. USB-HDD(記録メディア)を接続したままで、PS3 電源 ON
  4. 「システムソフトウェアが正しく動作できません。・・・・」画面になる
  5. DUALSHOCK3 の 「START」「SELECT」ボタン同時押し
  6. 本体ストレージのシステム領域のフォーマット確認。指示に従う
  7. システムアップデート
  8. これ以降、画面の指示に従って処理
  9. セットアップが終わると、いつもの画面になる。はず。

外した HDD は PS3 が壊れるまで保管するつもりです。

(4) バックアップデータのリストア

最後にバックアップしたデータを PS3 に戻します。

  1. ホームメニューの「設定」→ 本体設定
  2. バックアップユーティリティー
  3. リストア(復元)
  4. これ以降、指示に従う
  5. リストア(復元)が終わると、元々の画面になる。はず。

作業は以上です。

3. 所感

結果は良好です。2時間くらい遊んでみましたが、特に問題はありません。

速度に関しては、私には変化が分かりませんでした。
体感するような改善はなかったものの、Lightning Returns FF13 のインストールで 27 分と表示されたのが 11 分で終わってるので、少しは速くなっているようです。

元々は円盤の再生機、時々ゲームくらいの用途です。
容量が増えて発熱量が減ったので良しとします。